1番人気を消す技術と使い時について

どうも、競馬ナビゲーターの北澤です。

今回は誰もが気になるであろうあの話

1番人気を消す技術

について考えていきたいと思います。

 

穴馬券というと人気薄同士で来ないと

高配当が出ないなんてイメージもありますが

実際そんなことはありません。

 

断然人気の1番人気が消えることで

2~5番人気での決着だったとしても

十分美味しい配当になることがあります。

 

そこで今回は1番人気の取捨選択

「美味しい消し時はいつなのか?」を中心に

考察をしていきたいと思います。

1番人気の基礎知識

最初に1番人気の成績について見ておきます。

条件により多少ズレますが概ね以下の通り。

 

勝率:約32%

連対率:約51%

3着内率:約62%

 

「人気はアテにならない」なんて言いますが

世間の見る目もなかなか大したもんです(笑)

だって10回中6回は3着までに来るのだから。

もちろんこれは確率なので

時には6回も来ない日があるでしょう。

1番人気が12連敗する日もあります。

 

それでも長いスパンで見た時に、

3着内率60%超えというのは大きな数字です。

 

つまり単勝で買うかどうかは別として

3連系馬券には欠かせない存在と言えます。

 

これだけ優秀な数字を残す1番人気と

どう付き合うかが勝負の分かれ目に間違いありません。

1番人気が消える確率

しかし!

先ほどの数字の裏を考えましょう。

 

勝率:32%→勝たない確率:68%

連対率:51%→連対しない確率:49%

3着内率:62%→4着以下の確率:38%

 

どうでしょう?

こう考えたら穴党にも希望の光が!?

消える確率もソコソコあるんですね。

 

つまり僕らは”4着以下の確率:38%”

のチャンスをしっかり見極めて買うことで

稼げる確率が高まるということです。

穴馬探しのコスパは低くなった?

1番人気の実態がわかったところで

次は穴馬探しについて考えてみます。

 

1番人気が消えるだけでも十分美味しいのですが

その上で人気薄が来ればよりいいですよね?

 

だから

1番人気が消えて穴馬が来るレース

というのが一番理想形なわけです。

 

しかし近年すごく感じているのは

穴馬探しのコスパがとても悪くなった

ということ。

 

どういうことかというと、

渾身の穴馬を見つけた!と思ったはずが、

「オッズを見たら意外に人気になっている・・」

とガッカリするケースがとても増えたんです。

 

これはおそらく“穴馬を探し出す”という

テクニックが一般ファンにも急速に広まっていて、

もはや穴馬が穴馬でなくなってきているのです。

 

だから本来もっと人気薄であるべき馬が

過大評価されてオッズが低くなっている。

これは穴党にとっては死活問題です。

無理に穴を狙わなくて高配当はある

しかし穴馬だけが高配当を演出するわけじゃない。

 

前述の通り、1番人気が消えてくれる時、

特にオッズがかぶった1番人気が消えれば

相手が人気上位馬でもいい配当になります。

 

たとえば、先日8/30のキーンランドC。

1番人気は単勝オッズ2.3倍のダイアトニック。

しかし結果は15着で人気を大きく裏切りました。

 

1着は単勝5番人気のエイティーンガール。

2着は単勝2番人気のライトオンキュー。

3着は単勝9番人気のディメンシオン。

 

その結果、

馬連:2390円

馬単:7260円

3連複:13750円

3連単:95670円

という高配当が生まれました。

 

しかし、よく見てください。

2番人気と5番人気の馬単で

7260円って美味しくないですか?

このように2ケタ人気を買うまでもなく

5番人気前後の組み合わせでも高配当になる。

これこそ1番人気を消す旨味でもあります。

1番人気を疑う8パターン

ではいよいよ具体的なテクニックです。

消してもいいのではないか?と僕が思う

怪しい1番人気のパターンを紹介していきます。

 

もちろん条件に当てはまったからといって

絶対に凡走する訳ではありません。

そのあたりはご承知おきの上ご覧下さい。

①血統傾向

あくまで一例ですが、

・ディープインパクト産駒が1200m戦で人気の時

・ハービンジャー(欧州型)産駒がダートで内枠の時

 

などなど他条件に比べて苦手な条件になった時

もしも1番人気に推されているなら怪しむべき。

 

特に欧州型種牡馬はダートで砂をかぶったり

速い流れを前半から飛ばして踏ん張る

という競馬にはあまり適性がありません。

 

ハービンジャーに限らず

欧州型の種牡馬全体の特徴として覚えておきましょう。

②極端な枠順

1枠①番や8枠⑱番など

最内・大外という極端な枠に入ったとき

もちろんコースによっては内枠有利や

外枠有利という特徴があるので、

一概に不利とは言えません。

 

しかし内なら揉まれたり挟まれるリスクが、

外なら距離ロスを被る可能性があります。

 

もし圧倒的1番人気に支持されているなら

疑ってかかるのもひとつの手でしょう。

③展開不利

スローペース濃厚の時に1番人気が追い込み。

ハイペース濃厚の時に1番人気が逃げ馬。。。

 

このように展開面から考えて、

明らかに向かない時に逆らってみるのも手です。

もちろん馬のレベルにもよりますが。。

④前走恵まれ

前走で好走してはいるものの、

展開・枠順・馬場に恵まれていた場合です。

 

諸条件が上手くかみ合えば走るということですが

そんな毎回恵まれるわけはありません。

 

特に近走で着順がさえなかった馬が、

前走でいきなり激走してきた場合は、

より一層疑いの目を向けてみましょう。

また前走が人気薄でなかったにしても

好走後の一戦は反動がつきものです。

前走の着順にも目を光らせましょう。

⑤初体験

初めての競馬場、初めての距離、初めてのダート・・・

 

今回走る条件が初体験の場合は、

馬が戸惑って力を出せない可能性もあります。

 

そんな場合も1番人気を疑う絶好のチャンス。

思い切って軽視する方法もアリです。

⑥人気先行型

良血馬(兄弟や親がG1馬)、セリ市で1億円をつけた馬、芸能人が名付けた馬・・・

 

こういった馬は常に人気を背負うことが多いです。

しかし、中にはずっと人気を裏切り続けるケースも。

それなら思い切って消し続けてみましょう。

 

「来たら仕方ない」と割り切って買うことも

穴馬券的中に必要な心構えです。

⑦初の1番人気

比較的地味な騎手や厩舎の馬が好走を続けて

○○戦目で初めて1番人気になった場合。

こんな時は要注意です。

人気を背負うプレッシャーに慣れておらず

1番人気になった途端固くなってしまうことも。。

ここも注目のパターンです。

⑧外国人騎手

ルメール騎手が代表的な存在ですが、

短期免許で来るモレイラ・スミヨン・レーン・・・

最近は外国人騎手がとにかく人気です。

 

もちろん、彼らは確かな腕を持っていますが

中には実力以上に人気先行なジョッキーも。

人気と実力を見極めて馬券を買っていきましょう。

まとめ

1番人気を消すには勇気がいります。

3着内率60%以上という事実は重いです。

でも実際には約40%は4着に沈んでいる。。

 

だから1番人気を上手く消していけば、

無理して穴馬を買わずとも高配当が獲れる。

 

実際、単勝1.3倍の断然1番人気が消えれば

2・3・4番人気で決着したとしても

3連複が5000円近くになることもあります。

 

まずは自分が賭けるレースにおいて

1番人気は来るのか来ないのか?

この点をしっかりと判断していきましょう。

 

ではまた!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です